雑記 様々な気づきを得る日々です―2024年9月7日~9月11日、14~16日 9月7日土曜日朝からエックスに積極的に投稿を行いました。自分と似たような考えの方、似たような境遇の方から得られるものの大きさに、感謝する日となりました。体重を上手く減量出来るようにするために、体幹(身体の姿勢)というものを意識しながら、生活... 2024.09.28 雑記
スプラウト 春雨と合わせてもグッド!単に炒めても美味しい!豆苗その2 前置き今回は、豆苗について書いた記事、第二弾です。前回、豆苗について投稿した記事は、リボベジなどについて力を入れて執筆しましたが、今回は料理について力を入れて執筆しました。2つの料理を紹介しますが、どちらも私が実際に料理したものです。私独自... 2024.09.21 スプラウト
スプラウト 香り高き、手軽に食べられる高栄養野菜~豆苗~ 簡単な説明豆苗とは、えんどう豆の若芽を軟白栽培したものです。当初は中国で食べられはじめましたが、栽培の仕方が難しく、当時は高級食材として扱われました。日本には1970年代に導入され、その後90年代に、水耕栽培の仕方が確立されると、安価で手軽... 2024.08.16 スプラウト
雑記 視力の改善!2024年7月25日~7月29日 7月25日木曜日朝散歩を約28分実行できて、すがすがしくスタートしたこの日でした。すがすがしくスタート出来たのは、朝散歩をしっかり実行出来た事だけではなく、裸眼の視力が改善しているかもという期待からもありました。「見える。何だか良くわからな... 2024.08.15 雑記
雑記 エックスのフォロワー1300人を達成しました!7月17日~21日 2022年7月17日水曜日この日最大の出来事は・・・、私のエックスのフォロワー数が1300人を達成した事です。ついに、「1500人」という数字を意識できる段階に来ました。1000人前後でずっと足踏み状態が続いていたので、素直に嬉しかったです... 2024.08.07 雑記
葉茎菜類・花菜類 ふだんそう(普段草・不断草・スイスチャード)―実は栄養価が高く美味しい野菜です まずは料理から(齋藤瞬のチャレンジクッキング)大場しゅんが購入したふだんそう私が青果店で勤務していた頃も、正直、全くと言って良いほど、その名前を聞いたことがなかった「ふだんそう」またの名を「スイスチャード」。その存在をしっかりと認識したのは... 2024.07.07 葉茎菜類・花菜類